ジャックスケリントン型ジンジャーブレッドラムケーキポップス
Prep time(準備時間)
Cook time(加熱時間)
Total time(合計時間)
Author(投稿者): Xiomare Entropy (Banana Rum Bakingディズニーファミリーからインスピレーション受けた)
Recipe type(レシピカテゴリ): デザート
Cuisine(どこの料理): アメリカン料理
Serves(何人分): ケーキポップ 24個
- ジンジャーブレッドラムケーキ
- 薄力粉 96 g
- ジンジャーパウダー 大さじ1
- シナモンパウダー 小さじ1
- クローブパウダー 小さじ1/8
- ナツメグ 小さじ1/8
- 室温に戻した無縁バター 170 g
- グラニュー糖 150 g
- ブラウンシュガー 大さじ1 + 小さじ1/3
- ダークラム 大さじ1½
- バニラエッセンス 小さじ1/2
- 室温に戻した卵 2個
- スパイスラムアイシング:
- 室温に戻したバター 113 g
- 粉砂糖 192 g
- バニラエッセンス 小さじ1
- ダークラム 大さじ1/2~3/4
- シナモンパウダー 小さじ1
- コーテイング、デコレーションなど:
- キャンディメルツ(白) 250 g (なければ250 gの板ホワイトチョコレートでもOK)
- キャンディメルツ(赤) 100 g (なければ100 gの赤い板チョコレートでもOK)
- キャノーラ油 適量
- ハーシーキス 24個
- チョコペン (茶色、白)
- ケーキポップス用の棒もしくはロリポップ棒
- ジンジャーブレッドラムケーキを作る。オーブンを165Cに予熱して、正方形のケーキ型もしくはローフ型を準備しておく。
- ボウルに薄力粉、シナモン、ジンジャー、クローブ、ナツメグを入れて、混ぜておく。
- 大きいボウルにバターとグラニュー糖を入れてハンドミキサーの中速で軽くてふんわりするまでよく混ぜる。
- 卵を一個ずつ加えて、よく混ぜる。
- バニラエッセンスとラムを加えて、よく混ぜる。
- 粉類を加えて、粉っぽさがなくなるまで低速で混ぜる。
- 準備したケーキ型に流し込んで、165Cに予熱したオーブンで爪楊枝をケーキの真ん中に刺して抜いたとき何も付いてこなくなるまで20~25分焼く。
- 完全に冷ます。
- その間、アイシングを作る。大きいボウルにバターを入れて、ハンドミクサーの中高速で軽くてふんわりするまで混ぜる。
- 粉砂糖とシナモンを加えて、粉っぽさがなくなるまで中速で混ぜる。
- ラムとバニラエッセンスを加えて軽くてふんわりするまで混ぜる。
- 冷ましたケーキをフードプロセッサにかけて細かくする(フードプロセッサがなければ、すりおろし器もしくは、手で細かくちぎってもOK)
- ボウルに崩したケーキとアイシングを入れて、手でよく混ぜ合わせる。
- 大さじ1くらいの大きさに丸めて、冷蔵庫で2時間~一晩くらい冷やす(時間がなければ、15分ほど冷凍庫で冷やしてもOK).
- キャンディメルツ(白)もしくは白い板ホワイトチョコレートをカップに入れてレンジで溶かす(固すぎたら、キャノーラ油を少量加えてゆるくする)。
- 一つずつケーキポップス用の棒の先端に溶かした白いチョコを少し付けて、ボール状のケーキに突き刺す。、クッキングシートを敷いた天板に載せて、乾くまで冷蔵庫に入れておく。
- 固まったら、ボール状のケーキを一つずつ白いチョコの中へ付けて、全体にコーティングする。コーテイングされたボール状のケーキに帽子みたいにハーシーキスを乗せて、発泡スチール、穴開き箱などに立てて乾かす。
- キャンディメルツ(赤)もしくは赤い板赤いチョコレートをカップに入れてレンジで溶かす(固すぎたら、キャノーラ油を少量加えてゆるくする)。
- 白いコーテイングに赤いチョコが付かないように注意しながらハーシーキスの帽子を一つずつ赤いチョコの中へ付けて、キス全体にコーテイングをする。発泡スチール、穴開き箱などに立てて乾かす。
- チョコペンでお好みでジャックの顔や帽子のデコレーションを描く。
- 完全に固まったら、出来上がり★
Recipe by Entropy in the Kitchen at https://www.xiomaraentropy.com/blog/gingerbread-rum-sandy-claus-cake-pops/
3.4.3177