確かにマカロン作りに挑戦したことはとても良い経験になったが、カップケーキに比べて、やっぱりマカロンが作りにくくて、調整やアレンジの余地があまりないんだ。で、このあいだ友達のホームパーティーに招待を受けたら、手土産として作るのには手間がほとんどかからなくアレンジする余地が無限にある定番のミニカクテルカップケーキを作ることにした。そのパーティーは友達が日本で2000日間(5.5年間) を過ごしたこと+誕生日を祝うためのパーティーだったから、何かちょっと和風っぽいカップケーキがぴったりじゃん!と思っていて、桜リキュールアイシングの桜リキュールクリームのフィリング入り抹茶ミニカップケーキを作ってみた。そしたら、甘さ控えめ抹茶のケーキの味と桜リキュールアイシング&クリームの甘さのコントラストが美味しかったし、それに自然な緑色のカップケーキと鮮やかなピンクのアイシングの対照が美しかった。今まで作ったカップケーキの中、友達の間でこれが一番好評だったから、是非この味のコントラストも色のコントラストも面白いカップケーキを作ってみて下さい★[Continue Reading/続きを読む]
人生初のマカロン作りに挑戦!桜マカロン〜!
もう桜の花びらが淡いピンクの雪みたいにキラキラ散ったが、まだまだ春気分だし、それに花見のために作った桜リュールクリームが余ったから、今年のお花見シーズンが終わってもまた桜スイーツのレシピを紹介する。このあいだ、桜リュールクリームのフィリング入りピンクシャンパンカップケーキを作ったら、桜リュールクリームがたくさん余って、カープケーキ以外余ったクリームを使って何が作れるかなと思っていた。で、ちょっと考えて、真っ先に思い浮かぶのはクリーム入りのマカロンだった。マカロン作りが難しくて初心者が絶対失敗するらしいので、これまでマカロンを作ってみたことはなかったが、今回こそ失敗を恐れずマカロン作りに挑戦しようと決意した!作っている時に不安を感じていたんだが、1度目の挑戦で失敗せず、思ったより簡単にかなりちゃんとしたマカロンが作れたので、私みたいにマカロン作りが初心者に難しすぎると思い込んでいる人向けにこの桜リキュールクリーム入り桜マカロンと桜リキュールバタークリーム入り桜マカロンのレシピをアップすることにした★[Continue Reading/続きを読む]