日本ではもう新年あけて、
酔っ払い雪だるまのエッグノッグケーキポップス
いよいよ今週の木曜日はクリスマスだから、
リモンチェッロアイシングジンジャーブレッドクッキー
クリスマスの定番クッキーと言えば、やっぱりシュガークッキーとジンジャーブレッドクッキーだし、子供の頃アイシングシュガークッキーが毎年の定番だった。可愛いクリスマス抜き型を使ってクッキーをたくさん型抜きしたり、思う存分カラフルーなアイシングでクッキーを飾り付けたりするのが毎年の楽しみだったけど、振り返ってみるとやっぱりクッキーを食べるのより作ったり飾り付けたりするの方が楽しかったんだ。確かに、アイシングシュガークッキーが可愛いんだけど、甘すぎて一口、二口で飽きることが多い。それでも、クッキーを作らないとクリスマスという感じがしないから、ここ数年間シュガークッキーの代わりににジンジャー、シナモン、クローブがピリッと効いたジンジャーブレッドクッキーを作っている。また、今年からアイシングにレモン汁の代わりにリモンチェッロ(レモンを用いたリキュール)を用いているから、最適なちょっぴり大人向けクリスマスクッキーだ!だから、甘すぎクッキーに飽きた人はぜひこのクッキーを作ってみて下さい★
一口モルドワインケーキ(+おまけの一口アブサンケーキ)
Instagramでフォローしてくれている皆さんのご存知のとおり、私は春・夏にはサングリアをよく作るし、サングリアカップケーキでも作ったことがあって以外と美味しかった。それで、この間モルドワインを作っている最中にモルドワイン入りカップケーキも美味しいかなと思っていたんだ。11月末の誕生日の友達がいて、彼女の誕生日がモルドワインカップケーキに挑戦する絶好の機会だぜと思っていたんだけど、他の友達が誕生日会にケーキを持っていく予定だったから、カップケーキより簡単に運んだり乾燥せず長持ちしたり出来る一口ケーキ(ロリポップ棒なしのケーキポップス)をプレゼントとして作ってみることにした。そして、一口モルドワインケーキを作ってみた結果、飲み物のみたいにハチミツの甘さとミックススパイスと柑橘類のバランスが最高だったし、それに残りの材料でこのレシピを使って一口アブサンケーキも作れたから、今日は一口モルドワインケーキのレシピだけではなくておまけに一口アブサンケーキのレシピも紹介する★
モルドワイン(ミックススパイス入りホットワイン)
私は雪国生まれなのに、正直に言うと冬に苦手で、
[Continue Reading/続きを読む]