ミニスカル型マルガリータケーキ
超久しぶりの更新ですね〜!何ヶ月ぶりかな?5ヶ月以上?!長い間ブログを更新していなくて申し訳ないんだが、5月にドイツ旅行に行ったし、5月から会社で新しいチームを育成していたし、8月に引っ越したし、9月〜10月に海外出張に二回行ったので、レシピをアップする時間はもちろん、お菓子を作る時間もほとんどありませんでした。正直に言うと、仕事の方がまだまだ落ち着いていないんだが、せっかくのハロウィンシーズンだから、ハロウィンスイーツを作らないともったいないですね。しかし、運が良くて、10月生まれゴスの友達がいて、その友達の誕生日がこの間買ったミニスカルケーキ型を使ってみて今年初のハロウィンスイーツを作るのに絶好の機会となりました。ケーキの味については、マルガリータというカクテルにインスパイアされたケーキを作ることにしたし、やっぱりマルガリータのテキーラとライムがパンプキンとかスパイスとか秋のに人気の味からの脱却になったが、テキーラとライムのさっぱりした味はどんな季節にもよく会うから、いつもとちょっと違うハロウィンスイーツが作りたい人にはこのスカル型マルガリータケーキを作ってみることを是非勧めますよ★
パンプキンスパイスラムカップケーキ
ハロウィンが終わるや否や東京がクリスマスモードに切り替え始めたんだけど、アメリカ人の私にとって十二月にならないとクリスマスの気分が沸いてこない。それにしても、来週12月になってきっとパンプキンのお菓子の変わりにクリスマスクッキーやホットワインを作りたくなると思うから、今日は秋の最後のスイーツレシピとしてパンプキンスパイスラムカップケーキを紹介するね★
カレーかぼちゃコロッケ
寒くなると食べたくなるものの一つはやっぱりかぼちゃだし、最近寒くなってきたから、まさにぽかぽかスパイシーなカレーかぼちゃコロッケが美味しい季節だね。確かにバーモントカレーの甘口とか甘いカレーがかぼちゃによく合うんだけど、かぼちゃ自体が甘いので、辛口カレーのスパイシーさもかぼちゃの甘味にも相性が良い。個人的に、甘いかぼちゃコロッケも辛いかぼちゃコロッケも好きだから、今日は両方が作れるレシピを紹介するよ★
メープルウイスキーベーコンピーカンパイ
アメリカ人にとって、11月といえはやっぱりサンクスギビングだし、日本に来てからサンクスギビングをちゃんと祝ったことないのに毎年11月になるとパンプキンパイとかピーカンパイとかサンクスギビングの定番デザートが作りたくなる。サンクスギビングの定番デザートの中で、明らかにパンプキンパイの方が人気あるんだけど、個人的にピーカンパイの方が美味しい。 確かにレシピによってピーカンパイが甘すぎる可能性もあるけど、ピーカンパイは色々なアレンジ仕方があるので、甘さを少し控えるために塩辛いベーコンをトッピングに加えたりウイスキーでフィリングの味を引き締めたりすることにした。